古墳のある町をPRしてくれる おともだち
全国各地の古墳にいる はにコットちゃんのお友達があそびにくるよ!みんなも一緒に遊ぼうよ~~♪
はにコットちゃんといましろ先生
はにコットちゃんといましろ先生
はにコットのマスコットキャラクター、はにコットちゃんといましろ先生。
今城塚古墳に住んでいて、はにコットイベントにはある程度ついていく。
古墳や古代つながりで多くのおともだちやファンが全国各地にいる。
ハニワこうてい【八尾市立しおんじやま古墳学習館】
ハニワこうてい【八尾市立しおんじやま古墳学習館】
ハニワ帝国の皇帝。古墳を造った人間に代わり、埴輪や古墳の魅力を伝えることで世界征服をめざしている。大阪府八尾市にある「しおんじやま古墳」が本拠地。普段はここで、古墳の見学者に魅力を伝えている。上から目線だが、自ら学芸員並みの解説をしゃべって、地道に国民を増やしている。
【Facobook】
http://www.facebook.com/haniwa.emperor
【Twitter】
@haniwa_emperor
【Instagram】
@haniwa_emperor
カイトとリュウさん【大阪府立弥生文化博物館】
カイトとリュウさん【大阪府立弥生文化博物館】
カイト
出身地:亀井遺跡(大阪市・八尾市)
元気な弥生犬。かなりのオトボケだが、学芸員さんの説明を横で聞いたり、閉館後に館内を巡回(お散歩)しているので、考古学や歴史に詳しい(と、本人は思っている)。
リュウさん
出身地:池上曽根遺跡(泉大津市・和泉市)
ツボに描かれた龍の絵からとびだしてきた龍。弥生時代以来、およそ2,000年におよぶ人びとの営みを見てきたはずだが、人間の世界にはあまり興味がなく、特にタメになる情報は持っていない。
まなりくん【大阪府藤井寺市】
世界遺産に登録された古墳がある町、大阪・藤井寺市からきた「まなりくん」。
藤井寺市の公式キャラクター「まなりくん」は、奈良時代に阿倍仲麻呂らと唐へ渡った、藤井寺市出身と言われる遣唐留学生「井真成(いのまなり)」をモデルとしたキャラクターです。
西暦717年、19歳で遣唐使とともに唐へ渡り、36歳の若さで現地で亡くなった日本人留学生・井真成(いのまなり)が現代によみがえったといわれている『まなりくん』。
故郷である藤井寺市を中心に、あちこちのイベントで活躍中!
◆プロフィール
- 好きな勉強:語学
- 好きなこと:古墳さんぽ、身だしなみチェック
- 特技:古市古墳群の名前が言える、じゃんけん
- お気に入り:小山うちわ
- 好きな食べ物:さくらもち
- 住まい:葛井寺の近く
- 恋人:募集中
- よくお出かけする所:藤井寺市のお祭り、楽しいイベント
- たんじょう日:10月10日
ホームページ
http://www.fujiidera-kanko.info/manarikun/top_index.html
Facebook:@manarikun
@manarikun
Twitter:@manarikun
堺市 ハニワ部長・CHO(Chief Haniwa Officer)
堺市 ハニワ部長・CHO(Chief Haniwa Officer)
年齢約1600歳、独身
平成26年から百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録されるよう応援キャラクター「ハニワ課長」として活動。
令和元年7月に百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録されたため「世界遺産 百舌鳥・古市古墳群PRキャラクター」になりました。
同年、8(ハ)月28(ニワ)日には、これまでの功績が認められ、ハニワ部長に昇任、CHO(Chief Haniwa Officer )就任。
また令和2年8月に実績が評価され、市長直轄 特命部長になり市全般のPRを行っている。
堺市ホームページ:https://www.city.sakai.lg.jp/
【Twitter】ハニワ部:https://twitter.com/haniwabu
はにたん【大阪府高槻市】
はにたん【大阪府高槻市】
高槻市のマスコットキャラクターはにたん。
「はにたん」は高槻市役所営業課での見習い期間を経て、平成 24 年 10 月 1 日付けで「たかつきPR係長」に就任し、
高槻市の魅力発信・知名度向上に取り組んでいます。
生まれた場所:今城塚古墳(いましろづか こふん)
誕生日:高槻市の「ハニワの日」である8月20日(生まれ年は不明)
性 格:誰にでも優しくお人好し。
高槻市に住んでいる人みんなのことが大好き。
市民のみんなが集まるイべントが大好き。
まめ知識:はにたんは、今城塚古墳で出土した武人埴輪がモデル。自分で「はにたん」といって生まれました。性別は不明です。
https://www.facebook.com/hanitanofficial
ほったん
ほったん
生年月日:紀元前2万8千年頃
住所:大中遺跡(本籍:兵庫県の北の方)
好きな物:明石焼き、かつめし、イイダコ
友だち:水鳥
特技:鼻で遺跡を掘り当てる。土器の復元。
ぼくの名前は「ほったん」
むかしむかしのものがたり
ぼくのために地域の人が集まって、いろんなアイデアを出し合って作ってくれたんだ。
こうこはくを全国のみんなに知ってもらうため、将来の館長候補(自称)として、発掘したお宝を熱烈アピール中!
ぼくの大好きなこうこはくに、見て触れて感じて欲しいから、土の中から飛び出していくんだ!魅力いっぱいのこうこはくとぼくのことをよろしく!ほるるん♪
https://www.hyogo-koukohaku.jp/modules/info/index.php?action=PageView&page_id=22
ごしきまろ
ごしきまろ
住んでいる場所:垂水区(五色塚古墳付近)
生年月日:5才
お仕事:たるみ観光大使
特技:ワープ(区内のいろんな所へ移動)、巨大化、和歌を詠むこと
苦手:雨
コンプレックス:顔がでかいこと
性格:すねやすいけどがんばりや
好物:いかなご
https://www.city.kobe.lg.jp/j39681/kuyakusho/tarumiku/shoukai/goshikimaro/profile.html
たいしくん・あすかひめ
国営飛鳥歴史公園のマスコットキャラクター「たいしくん」は憲法十七条を制定した聖徳太子をモデルとしています。
「あすかひめ」は聖徳太子の叔母にあたる日本最初の女帝であり太子とともに飛鳥の政治を支えた推古天皇がモデルです。
https://www.asuka-park.jp/about/
しかたん
しかたん
岡山大学の鹿田キャンパスにひろがる鹿田遺跡のマスコットキャラクター「しかたん」です。
岡山大学文明動態学研究所文化遺産マネジメント部門(旧埋蔵文化財調査研究センター)所属。
鹿の体に、「田」の字パンツ。語尾の特徴ある話し方で人気のゆるキャラです。
*鹿田遺跡には古墳そのものはないシカ~
https://www.facebook.com/shikatan.official
【Twitter】 @shikatan_ou
色紙の妖精しきっしー
色紙の妖精しきっしー
似顔絵の楽しさと多様性を広めるために生まれた色紙の妖精しきっしーだよー✨🔲✨
かわいい似顔絵を描くのが得意だよー
妖精と修羅の国(福岡)から遊びに行くから遊んでね✨
【twitter】@sikissyfacerock
うどんの妖精♪さぬどん
うどんの妖精♪さぬどん
こまりまゆげはさぬき富士♪
たまごのぼうしはかまたまっっ!
ボンキュッボンのわがままうどんボディで
ふるさとさぬきうどんを熱烈PR!
特技はぬる~いトークとうどんラップ♪
二度と歌えない歌を歌うのがおはこにょ。
うどんの *かみちゃま 目指して修行中の身。
みっけちゃん
みっけちゃん
大阪府枚方市PR大使。交野天神社で拾ってもらった恩返しに巫女としてお手伝い。
交野天神社は、継体天皇が即位した樟葉宮跡地であり、みっけちゃんの姓は、「樟葉宮」
継体天皇の今城塚古墳でのイベント嬉しいにゃん。
バレエやダンスを披露全国に笑顔を届けていますにゃん。
地元の「いいものみっけ、いいひとみっけ」てもらい地元を好きになって欲しいと願っていますにゃん。手話、難病啓発活動、障がい者とのダンス活動などSDGs 3・5・10が目標で活動していますにゃん。
【linktree】https://lit.link/mikkechan
豆乳さん
豆乳さん(元ちょうせい豆乳くん)
本名はトリンドルたかし。10年くらい前に豆乳星から地球にきて、紆余曲折あり現在は秋葉原に生息中。特技はバズりそうでバズらない、ちょっとバズるツイートをすること。元日本豆乳協会公式キャラクター。
【twitter】mamenitounyu
星のあまんくん
星のあまんは、交野の七夕まつりのにぎやかさにひかれて天空の天の川から大阪府交野市に落っこちてきた宇宙怪獣です。
星のあまんが住む交野市は、大阪と京都・奈良が接し古来より現在に至るまで交通の要所であり、多くの伝説の地があります。
又、市域の半分は、生駒国定公園、府民の森の緑あふれる自然の山地で占められます。そんなトカイナカの交野の魅力を多く
の皆様に伝わるように発信します。
【交野市星のまち観光協会】https://katano-kanko.com/
【twitter】hosinoaman
【Facebook】amanfunroom
おたまちゃん
明智光秀の娘・明智玉(細川ガラシャ)がモデルで、毎年11月に開催される「長岡京ガラシャ祭」のマスコットキャラクターです。お父さんの明智光秀が戦った「山崎合戦」では、恵解山古墳が本陣になった可能性もあるんだとか!?また、普段は着物のお玉ちゃんが、古墳フェスでは古代衣装を着て登場します!ぜひ写真を撮ってくださいね♪よろしくお願いします!
「長岡京ガラシャ祭」勝龍寺城跡を公園として整備したことを記念して1992年からスタートした祭りで、毎年11月第2日曜に開催。市内外から6万人が訪れる長岡京市最大のお祭。
■長岡京ガラシャ祭:https://nagaokakyo-garasha.jp/
つぶたん
つぶたんは、羽曳野市の特産品である「ぶどう」をイメージして誕生したキャラクターです。お仕事は羽曳野市の名所や特産品のPRと子ども達たちを元気にすることで、特技はぶどうのお世話です。
ぶどうから産まれたので、きれいな水と空気が大好きで、雨と熱帯夜が苦手。将来の夢は、「みんなを笑顔にさせる、甘くておいしいぶどうになること」です!
■羽曳野市ホームページ:https://www.city.habikino.lg.jp/
■羽曳野市観光協会: https://www.habikino-kk.net/